丹波青垣そば栽培プロジェクト始動!!

青垣そば栽培プロジェクトが始動です!!
4年目となる今年のそば栽培はチーム菅原の皆さんと『蕎麦で近所(そば)を繋ぐプロジェクト』としてそば栽培から来春の『しぐら春の祭典』での蕎麦提供まで地産地消の一気通貫の取組みを行います。
先ずは8月20日に播種を行う予定です。今年は一昨年の1反2畝の圃場に戻り8kgの常陸秋そばを蒔きます。先日菅原の皆さんに肥料を入れて頂きました。

7月度例会を行いました。

三田ウッディタウン市民センターで7月度例会を行いました。
外は猛暑ですが部屋の中は涼しくて快適です。
当会は三段以下の会員を上位段の会員がマンツーマンで指導する方式にしています。しかも敢えて毎月指導者を変えています。教える側には責任が発生します。間違ったことを教える訳にはいきませんから教える側も勉強になると信じています。分かっていないことは教えられないので時々フォローが必要です。
現役時代に研修所勤務の時に体得した手法をそば打ちに応用しています。

第10回富山・神戸交流会を行いました。

4年ぶりの富山そば友の会との交流会。コロナ禍で3年間中止を余儀なくされた記念すべき第10回目の交流会は1泊2日の日程で福井でいました。双方とも齢を重ね、400~500kmの移動は厳しくなり中間地点の福井での開催となりました。
なんちゃって団体迷人大会はペットボトルからの直接加水、φ18・長さ60cmの極細麺棒での延し、φ30の紙筒を使った切りでそばと格闘して頂きました。
夜の宴席は時間を忘れて積もる話しに花が咲き楽しいひと時を過ごしました。
そばの仲間ってホント良いですね。 また来年お会いしましょう。

6月度例会を行いました。

6月18日、三田市ウッディタウン市民センターで6月度例会を行いました。
二段を目指すS夫妻はYOUTUBEでの研究に余念がなく中々の出来栄えです。
三段を目指す『紫の伝説』の3人組はまだまだ。本延しのM字の呪縛から抜け出せない人も。3ヶ月前になぜこうなるのか原因と対策を説明したんだけど。これをクリア出来ないと三段は厳しいよね。
四段受験予定の4人は延しが課題。大きな満月のような丸出し、キレイな四つ出し、流れるような肉分け・本延しが出来るようもっと練習が必要ですね。

5月度例会を行いました。

5月21日(日)、三田市ウッディタウン市民センターで5月度例会を行いました。
今月は二段受験予定の方、四段受験予定の方、受験予定のない方の練習になりました。
二段受験予定の3人は指導を受けながら上手に打っていました。この調子で頑張れば合格圏内間違いなしです。
一方の四段受験予定の4人は相当頑張らないと。そば粉が変わっただけで加水を見極められないのはまだまだ打ち込みが足りない証し。月1回の例会で練習してるだけで合格するほど甘くないですよ。

4月度例会を行いました

4月23日、三田市ウッディタウン市民センターで4月度例会を行いました。
早いもので段位認定会が半年後に迫りました。昨秋の認定会以降どれだけ練習をして研鑽を積んできたか、打ち方を見れば直ぐ分かります。
頑張っている方、そうでもない方、蕎麦打ちへの向き合い方は色々。

粗挽きそば打ち技術研鑽会 in 福井

4月8日、9日の2日間、福井にて四段・五段位受験予定者の粗挽き蕎麦打ち研鑽会を行いました。今秋四段位を目指す3名と、来秋五段位を目指す2名が参加しました。
四段を目指す3名は昨年のリベンジを期する方々ですので昨秋の認定会から数か月真摯に練習していれば相応にレベルアップしている筈です。
が、残念ながら初日にその期待は無惨にも打ち砕かれました。1年前から何か前進しているのかなぁ? どう指導すれば良いのか? 分からなくなります。
幸いにも二日目の3回目の蕎麦打ちでは少しは良くなってきたので少しは安堵しましたが合格レベルには程遠い状態です。
流石に昨秋四段に昇段した2人は実力通りの蕎麦打ちをしてくれました。やっぱり練習量は嘘をつかない。その差は歴然ですわ。

3月度例会を行いました。

3月26日、三田市ウッディタウン市民センターで3月度例会を行いました。
これまでそば打ち練習はゆる〜い雰囲気で行っていましたが、今回から幾つかのルールを決めました。
その一つは打ち手は雑談せず目の前のそばと真剣に向き合うことです。雑談しながらそば打ちに集中するなんて名人でもない凡人ができませんもんね。
そのせいかどうか分かりませんが多くの方が良いそば打ちをしていました。

第6回西日本支部団体そば打ち大会が開催されました。

3月19日、西日本支部交流団体そば打ち大会が姫路で開催されました。
西日本支部傘下のそば打ちクラブから30チームを超えるチームが参加しました。
昨年度、神戸手打ちそばの会は最優秀賞を獲得しました。
今回は当会から初二段で構成する『チーム古希の手習い〜紫の伝説〜』と、4人の三段による『3段爺ず(San Dan Gs)』が参加しました。
それぞれコスチュームにも独自性を凝らして2連覇を目指してそばと格闘しました。
結果は『チーム古希の手習い』か4位入賞を果たしました。大健闘です。
皆さん、お疲れさまでした。そば打ちって楽しいですね~。

第1回西日本支部名人大会にて準名人に輝く!

3月18日、第一回西日本支部名人大会 in 姫路。
神戸手打ちそばの会から参加した池藤さんが並居る強豪を抑えて準名人に輝きました。
本当におめでとうございます。次は名人しかないですね。
明日は団体大会。当会から『3段爺ず( San Dan G’s)』と『古希の手習い〜紫の伝説〜』の2チームが出場します。
昨年度は最優秀賞を獲得しましたが果たして2連覇なるか?